第11回ジャパン・ベテランズ・モトクロス
2017年5月7日 オフロードヴィレッジ
『ジャパン・ベテランズ・モトクロス(通称ジャパンVET)』は、
モトクロスを生涯の趣味として何歳になっても年齢相応に楽しみたいライダーのための
参加型レースイベント。
2007年の初開催以来、今年11年目を迎えて益々人気が高まっている。
その内容は、アメリカで1980年代より続く
『ワールド・ベテランズ・モトクロス(通称ワールドVET)』を手本に、
・年齢別(30代から10歳刻み70代まで)
・技量別(ノービス~エキスパート)の 細かなクラス分け、
ライセンス不要でマシン自由という、30歳以上ならば誰でも可能なことが特徴だ。
このジャパンVETをきっかけにして、何十年ぶりで再び走り始めるライダーも少なくない。
ベテランという言葉の意味は、レース歴や速さではなく、年齢がベテラン!という意味だ。
多彩なクラスの中でも、往年のレジェンドが参加する『VETクラス』には、
近年も東福寺保雄、福本敏夫、岡部篤史、竹沢正治、伊田井佐夫など元チャンピオンを始め、
'70年代以降の元セニア、元IAライダーが全国から多数参加し、
懐かしい豪華な顔ぶれはファン必見。
日本モトクロスの歴史を伝えるレジェンドブースやトークショーなども企画され、
参加者は走るばかりではなく、
観るのも大きな楽しみだ。何歳になってもモトクロスは楽しい!


-
開催:2017年5月7日(祝)
-
会場:ウエストポイント オフロードヴィレッジ・Bコース
-
内容:30歳以上限定、ライセンス不要! 年齢別・技量別のクラス分けで、
レースビギナーからエキスパートまで誰でも参加できる『ジャパンVET』。
同年齢、同レベルのライダー同士が走る大人の祭典です。
最高峰VETクラスには懐かしい往年のライダー達が多数参加。
アメリカで26年続く「ワールドVET」の運営内容を手本とし、
日本でも生涯の趣味としてのモトクロスを活性化しようという主旨で、
2007年よりスタートしました。 -
クラス分け(予定):【技量別】
ノービス/インターミディエイト/エキスパート/VET(車種・排気量自由)
【年齢別】
30オーバー/40オーバー/50オーバー/60オーバー/70オーバー
【その他】
ミニモト/レボリューション/ヴィンテージ -
参加申込締切り:2017年4月19日
-
スーパーバイザー:伊田 井佐夫(KAMIKAZEスポーツ代表)
-
-
主催:ウエストポイント
-
大会事務局:ウエストポイント クラブハウス TEL.049-226-4141
-
- 競技中の負傷について
・「ホンダモーターレクリエーション見舞金制度」が適用されます。
・詳細は、ウエストポイントまでお問合せください。
- より手厚い補償を希望される場合は、スポーツ安全保険の加入をお奨めします。
・希望者は、ウエストポイントまでお問合せください。
スポーツ安全保険について